Creators View

  • ABOUT
  • CATEGORY
    • FOOD PHOTO
    • INTERIOR
    • LOGO
    • MODERN ART
    • MULTI CREATE
    • NEEDLE WORK
    • POWERPHOTO
    • PRODUCTPHOTO
    • SONG WRITER
    • STATIONERY
  • CREATORS
    • 大橋尚貴Naotaka.Oohashi
    • 北澤武宏Takehiro.Kitazawa
    • けみ芥見Chemi.Akutami
    • Saori
    • 小代 晋Susumu.Shodai
    • 松井 一弘Kazuhiro.Matsui
    • 吉田真紀Maki.Yoshida
    • Mikey
  • PRESS
  • ホーム
  • LOGO

AI(人口知能)がロゴデザインをしてくれるジェネレーター「Logojoy」

2017/11/29 2018/04/12

以前にもロゴジェネレーターをご紹介しましたが、今回のロゴジェネレーターは、なんとAI(人口知能)が作ってくれる「Logojoy」。
このジェネレーターもお手軽にロゴが作れるのでスタートアップ時など重宝しそうです。最初の印象では普通のジェネレーターに見えましたが、かなりクオリティが高い印象を受けました。顧客満足度98%、100万件以上の製作実績はダテではないようです。

日本語に対応していないため、全て英語ですが直感的に操作出来き非常に使いやすいです。作成自体は無料ですが気に入ったロゴができて利用する場合は、有料になります。

では作成手順です。

Step1.会社名を入力

入力枠に会社名もしくはサービス名などを入力してスタートです。

 

Step2.好きなロゴタイプを選ぶ

表示されているロゴの中で好きなタイプを5つ選びます。

 

Step3.好きなカラーを選ぶ

カラーパターンからテーマカラーを選びます。

 

Step4.名前とスローガンを入力

スローガンが入力します。無ければそのまま次に進みます。

 

Step5.シンボルとなるアイコンを探します。

キーワードを入力して「Search」ボタンを押すと、キーワードに沿ったアイコンが表示されますので、5つ選びます。
途中でキーワードを変更して別のものを選択することも可能です。

 

Step6.いよいよロゴのお目見えです。

このロゴが完成するまでの、アニメーションの演出がカッコ良すぎでテンションがかなり上がります!!
こういう見せ方は海外サイトならではというか見習いたいものです。

 

Step7.ロゴの完成

複数のロゴの提案をしてくれるので、嬉しいですね。
ここでユーザー登録をするとロゴをじっくりと見ることができ、気に入った物を選んで調整も可能です。

 

実際の利用シーンを提案もしてくれるので、イメージしやすいです。
魅せ方が上手なのでついつい欲しくなってしますね。

いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したロゴジェネレーターの「Logojoy」。
使い勝手も良く、性能もいいため一度試してみてはいかがでしょうか。

「Logojoy」⇒ https://logojoy.com/

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow viewcafe2017
SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

CATEGORY :

  • LOGO

TAGS :

  • AI
  • logo
  • Logojoy
  • ロゴ
  • ロゴジェネレーター
  • 人口知能

RECOMMEND

  • 簡単にパロディーロゴを作って遊んでみた!!

    簡単にパロディーロゴを作って遊んでみた!!

  • 言葉ではなく、マークで伝える“ピントグラム”

    言葉ではなく、マークで伝える“ピントグラム”

  • ロゴタイプって大文字?小文字?どっちがいいの?

    ロゴタイプって大文字?小文字?どっちがいいの?

  • 120年以上も愛される麒麟(キリン)のロゴマーク

    120年以上も愛される麒麟(キリン)のロゴマーク

  • みんなに愛され続ける「I LOVE NY」

    みんなに愛され続ける「I LOVE NY」

  • 偉大なビールのロゴを作ってみよう!!

    偉大なビールのロゴを作ってみよう!!

この記事を書いた人
susumu shodai
susumu shodai

ロゴマークは全てにおいて色や形には意味があり意思を持っている。

具現化された想いは人の感性に触れ、人の心を動かす。
ロゴの深さに魅せられたロゴマニアとして、その魅力や面白さを伝えていこうと思います。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

赤を基調にした空間〔ホテルエスタシオン彦根(2)〕

次の記事

「機能美」ではなく、「機能」と「美」の共存〔the sofa …




CREATORS

  • 大橋尚貴Naotaka.Oohashi
  • 北澤武宏Takehiro.Kitazawa
  • けみ芥見Chemi.Akutami
  • Saori
  • 小代 晋Susumu.Shodai
  • 松井 一弘Kazuhiro.Matsui
  • 吉田真紀Maki.Yoshida
  • Mikey

RANKING

  • 1
    adidasのロゴは4つある?
  • 2
    120年以上も愛される麒麟(キリン)のロゴマーク
  • 3
    アップルのロゴに隠された黄金比
  • 4
    ロゴタイプって大文字?小文字?どっちがいいの?
  • 5
    簡単にパロディーロゴを作って遊んでみた!!
  • 6
    ニューヨーク・ヤンキースのロゴを作ったのはTiffany & Coだった。
  • 7
    やっぱり「キムタク」はスゴかった!僕らの世代のヒーローが生んだ経済効果
  • 8
    色で印象が大きく違う?色の持つ意味とは
  • 9
    東京のインテリアショップ「HIKE」にて Vol.2
  • 10
    言葉ではなく、マークで伝える“ピントグラム”

カテゴリー

  • DIRECTOR'S VIEW
  • INTERIOR
  • LOGO
  • MODERN ART
  • NEEDLE WORK
  • POWERPHOTO
  • PRODUCTPHOTO
  • SONG WRITER
  • STATIONERY

タグ

3分間の物語 AKITSU art Artwork Blog Chemi Pore CreatorsView EC Information lovesong lyrics ModernArt song アート インテリア オリジナル オリジナル楽曲制作 クリエイターの視点 ステーショナリー ネットショップ ハンドメイド作家の視点 パワーフォト パワーフォト& メッセージ集 ファッション ブログ モダンアート ロゴ 作品としての経営者撮影 作詞 作詞家の視点 写真 写真家 大好きな場所 山梨 文具 文具好きの視点 最新情報&ブログ 東京 着物 空 自然 花 赤ちゃん 音楽 風景写真

Creators View

HOME
  • CreatorsViewについて
  • プレスリリースの送付
  • お問い合わせ(View.Cafeサイトへ)

© 2022 Creators View All rights reserved.