綺麗な写真を撮るための必需品!だいたい100均で揃える撮影スポットの作り方教えます

尚貴堂の商品は主にネットショップで販売しているため、商品の写真には気を使っています。

ツヴァイ表紙基画像例えば、尚貴堂の商品のツヴァイはこんな写真を掲載して紹介しています。なかなか綺麗に撮れているとは思いませんか?
この綺麗な写真撮影の秘訣は撮影台を使っているということ。今回は、私が使っている自作の撮影台を紹介したいと思います。

 

撮影台の紹介

これが自作の撮影台。だいたい100均で買えるものを材料にして作りました。

この撮影台の上に被写体を置き、朝日を照明代わりにして撮影する、というのが私の撮影スタイルです。とことん安上がり。

 

布を取るとこんな感じ。

ちなみに、肝心の撮影台を撮影しているので、背景は我が家のクローゼットです。商品の背景がこんな感じではガッカリしてしまう、ということが少しでも伝われば幸いです。撮影台の必要性を感じますよね?

では、簡単に作り方を説明します。

 

ざっくりとした材料紹介

・金属ネット×2(100均で買える)
・金属ネットを立たせる足(100均で買える)
・結束バンド(100均で買える)
・背景にしたい色の布

だいたい100均一で揃います。布は手芸洋品店などで買うと安く上がるでしょう。

 

作り方

まずは、2枚の金属ネットを並べ、結束バンドで繋げます。

2枚使っているのは、背景をできるだけ大きくしたかったため。小物のブツ撮り程度であれば1枚でも良いかもしれませんが、背景は大きければ大きいほど撮影しやすいので、私は2枚使いました。

ちなみに、真ん中に小さいネットを取り付けているのはあまり気にしないでください。自宅に余っていたネットをくくりつけているだけです。あると便利ですが、なくても問題ありません。

 

金属ネットを立たせるためのスタンド。店舗によっては小さいものが売っている場合もありますが、画像のものくらい大きいと使いやすいと思います。

 

以上を組み立て、布を被せれば完成。とっても安上がり。

 

これは安上がりな割にはなかなかに優れていまして、裏のストッパーを外すと折りたたむことができます。

そう、さっき無くても良いと説明したネットは、展開した状態を保つためのストッパーとして機能していたんです。こだわる方は、どうぞ真似してください。

ちなみに、ストッパー代わりのネットを固定しているのは、私が革のハギレで作ったコードカフス。これは山ほど作ってあり、たまたまその場にあったからという理由だけで使っています。実際に作るのであれば、適当なマグネットなどでも十分代用できるでしょう。

充電ケーブルやイヤホンなどが鞄の中でぐちゃぐちゃに絡まってしまったという経験はありませんか?私自身、スマホをはじめとしたデジタル機器を持ち歩くようになってか…
充電ケーブルやイヤホンを束ねるのに大活躍!本革のハギレで作った「コードカフス」 – 尚貴堂 shokido【公式】

 

 

折りたたむことによって収納性は抜群。狭い場所に差し込むことができるので、普段はクローゼットの中に収納しています。

 

以上、私が使っている自作の撮影台についてでした。写真撮影は奥が深く、ちゃんとした撮影用品を揃えようとすると結構なお値段になってしまいます。もちろん、そこにコストをかけることができれば良いのですが、初めのうちは中々難しいでしょう。

今回紹介した撮影台はできる限り安上がりに仕上げたものですが、あるのと無いのとでは雲泥の差。もし、特に何も使用しないで撮影しているのであれば、是非ここから導入して見てほしいと思います。

 

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !